1. HOME
  2. ブログ
  3. 過去イベント
  4. 10/11・12@池上本門寺「お会式」近隣店舗で出店します!

SCHEDULE

スケジュール

過去イベント

10/11・12@池上本門寺「お会式」近隣店舗で出店します!

池上本門寺「お会式」に合わせて近隣店舗にて出店販売します!!

「会式(えしき)」とは、各宗宗祖の命日に行われる法要行事全般を指す言葉でしたが、殊に池上本門寺のお会式は江戸時代より盛大な法要行事であったため、「お会式(おえしき)」というと日蓮聖人のご命日を指す言葉として広まったそう。

全国各地の日蓮宗寺院では、日蓮聖人がお亡くなりになられた10月13日を中心にそれぞれお会式行事が営まれますが、日蓮聖人が御入滅された霊跡である池上本門寺のお会式がもっとも盛大に行われるようです。

10月11日〜13日の3日間 盛大に法要が続き、12日14時からは全国から集まった大勢の参詣者や団参で大堂が埋め尽くされます。
また12日18時頃より、池上徳持会館から本門寺までのおよそ2kmにわたって百数十講中、総勢約三千人もの万灯練行列(まんどうねりぎょうれつ)が池上の町を練り歩き、深夜にいたるまで賑やかな一日となります。

730年間続けられたきた由緒ある行事とのことで、とても楽しみですね。
盛り上がること間違いなしのこの期間、近隣店舗にて大森山王ビールを販売いたします!

《日時と場所》
■10/11(水) 17:00〜22:00 「釜めし にれの木」前(大田区池上4-32-6)
■10/12(木) 16:00〜23:00 「釜めし にれの木」前(大田区池上4-32-6)
            「古民家カフェ 蓮月」前(大田区池上2-20-11)

お祭りムードで盛り上がる中、大森山王ビールを楽しんで頂けるのを楽しみにしています!

俳句では「お会式」は秋の季語として定着しているそう。秋の風物詩!ぜひ池上本門寺でお楽しみください。そして大森山王ビールもぜひ^^

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

最新スケジュール

新店舗

旧アキナイ山王亭を含むそれぞれの拠点で行ってきたこと、それぞれ単体ではできなかったことを集約して実現できる拠点として誕生します。
JR大森駅西口前徒歩35秒。

住所:大田区山王2-2-7 八景坂ビル3階
営業時間(2023年9月現在)
■プレオープン特別営業
9/9(土) 9/10(日) 14:00~21:00
※営業時間内、ご都合のよい時間にお越しください!
■9月(9/11~30)の営業予定
月火木 18:00~22:30/金 18:00~23:00/土 14:00~22:30/水日 休み

■Hi-Time

大森山王ブルワリーの全てのビールが揃う店。
瓶での販売に加えて、生ビールをプラカップ/エコカップ/グラウラーで販売しています。
池上通り沿い、JR大森駅西口より徒歩7分。

住所:東京都大田区山王3-1-2
営業時間(2023年9月現在)
平日:16:00-20:00 / 土日祝:13:00-19:00
火・水・木:定休日