初日レポート!〜Special End. WEEEEEEK!!〜

Special End. WEEEEEEK!!の詳細をレポートしていきます!
Special End. WEEEEEEKの1日目のテーマは「ワタシのヒミツ」
スナックタイムに参加するべくビールを注文するには、お客さまが個々に抱えている「ヒミツ」を暴露しなければならないという鬼ルール。
店内のビールの進みが一気に遅くなるまさかのハプニング。
そりゃそうだ。ヒミツを暴露して飲むビールってどんなだよ。
とはいえ折りからの猛暑でビールは飲みたい。一人目がひっそりと小さなヒミツを暴露すると、ようやくカウンターへ足を向け始めるお客さま。
味わい深いヒミツ、ちょっとなんで今まで隠してたの!? というヒミツ、かわいいヒミツなど、それぞれのヒミツを肴にコミュニケーションの波紋が広がり、狭い店内に一体感が生まれたのです。
他人の秘密は蜜の味とはよく言ったもので、ビールの苦味にほの甘いエッセンスが加わったハートフルな会となりました。
そしていちばん大きなヒミツの暴露は新店舗の全貌告知。
知らなかったお客さまはこれまた驚き、新店舗への期待に顔を紅潮させ、絶対行くー! と色良い返事をいただきました。
ぜひお待ちしております。
Special End. WEEEEEEK2日目、本日・7/13(木)は「ビール談義と音楽の夜」
大森山王ブルワリーの限定ビール「深夜のアイツ」の醸造を手掛けたミツダさんと、”イメージガール”のユカリさん。
そしてハンサム日本代表のヒカルくんが登場します。
お楽しみに!
(レポート:ざき)
通称「ザキさん」は、サンデーカンパニー2期&3期メンバー。
某大手IT企業のお仕事を本業に持ちつつ、大森山王ブルワリーのイベント中心に「中の人」として活躍の幅をグングン拡大中。駅前イベント(OMORI KAORU MARKET)では誰よりも熱意を持って「ダンボールのもり」の土台をつくった守り神、バミル1世(バミり用アイテム)の生みの親、得意技は「命名」。各イベントに時折登場するちょっとクスっと笑っちゃうネーミングは、だいたいザキさんの仕業です。
(紹介:ユーコ)