OMORI KAORU MARKET Vol.3

第3回詳細

大森界隈のお店13店舗が集結!

大森駅東口駅前広場にて開催する「OMORI KAORU MARKET」!
大森界隈のお店が並ぶ月1限定のマーケットです。

フードにドリンク、お子さんも参加できるようなワークショップも用意いたします。

OMORI KAORU MARKETアーカイブ

■出店者紹介

  • 焼き菓子

see you in the morning

間借りやイベントで焼き菓子を中心に、朝が楽しみになるような商品を作っています。
大きな型で焼き、ケーキのように切り分けて食べるフィナンシェ(グランフィナンシェ)が最近の一番人気です。
当日は焼き菓子10種類ほどを販売予定です。

  • カーティーロール
  • ビリヤニ
  • ラッシー
  • アイスチャイ

Mashal(マシャール)

インド宮廷料理Mashal(マシャール)は、本場インドの高級ホテルや高級レストランの味に勝るとも劣らない本格派インド料理をお楽しみいただけるインド宮廷料理店です。
様々なシェフ・店舗との食のコラボイベント、インド料理を学べる「料理レッスン教室」も開催し、食文化を通しての南アジア全体の文化発信も行っています。

  • バウンドケーキ
  • ガトーバスク

五兎家itsutoya

パウンドケーキを始めとする焼き菓子、ケーク・サレやキッシュ、ご予約対応として洋惣菜等の提供をしている製造•販売所です。

有機素材を主に、無添加や化学的な添加物を控えたもの、自然に配慮した栽培法や加工技術等、こだわりの素材を取り扱う生産者さん•加工販売者さんの食材を使用しています。

  • ハイボール
  • レモンサワー
  • トルコのチャイ
  • チキン&ポテト

chocoっと。トルコ姉妹の料理店

ちょこっと飲めるお店。chocoっと。です。生意気にも水曜日、金曜日の2日間の営業です。popup店舗で営業しております。

今回は同じpopup店舗で出店しております【トルコ姉妹の料理店】さんとコラボをして参加させて頂きます。

  • 海鮮丼

鮭虎

築地市場、豊洲市場で働いていた経験を活かし海鮮丼などの販売をしております。
豊洲市場セリ人の魚屋 『鮭虎』 全てが旨い。

  • 和菓子
  • 鶏の唐揚げ

金海堂&松尾の唐揚げ

“餡が命”をモットー。
すべての商品を自家製餡で作っています。常に進化を続ける和菓子は目でも楽しめます。

  • キーマカレー

ふなどら商店

ボクシング元日本チャンピオンが考案した「化学調味料」「小麦粉」「上白糖」不使用の”カラダヨロコブ”キーマカレー。
トッピングの和風のアチャールやチーズ,温玉と一緒に食べると、食感や味わいの変化にノックアウト! 是非とも一度、ふなどらカレーをご賞味ください。

  • ワイン
  • シャンパーニュ
  • ソーセージなど

わいんしょっぷ うめや

ワインショップうめやは「ワインの薬局」がコンセプトのお店です。
以前は調剤薬局だったテナントにて店舗を構え、ソムリエの店主がお客さま一人一人のお好みに合ったワインを「処方」しています。
フランスワインを中心に、世界各国のカラダにスッと染み込む、素直に美味しいと感じるワインを厳選して取り扱いし、ビオ、ナチュールワインも充実。

  • ワークショップ
  • ハンドメイド
  • セレクト服
  • ヴィンテージ

poquito ポキート& catch

カラフル・ヒッピー・ハッピーなアイテムのポキートです!
カラフルワークショップと’70USAヴィンテージ生地で作るハンドメイドポーチやスマホショルダー、アクセサリーなどをお持ちします!

  • ポップコーン

CARAMEL POPCORN COMPANY

フレッシュで美味しいポップコーンをたくさんの方にお届けします。
是非お召し上がりください。

  • サンドイッチ
  • ホットドック

サブウェイ大森駅北口山王店

サンドイッチは自社店内で調理ランチボックスに詰めて提供、ホットドックは鉄板でソーセージを加熱、パンにはさみケチャップ、マスタードをトッピングして提供してくださいます!

  • クラフトビール

大森山王ブルワリー

大森に愛着を持つきっかけを作れないかとの想いで、大森にゆかりのある人物(谷崎潤一郎、萩原朔太郎、村岡花子など)やまちの歴史を紐解き、ハイカラだったまち、大森の魅力をビールとしてそのストーリーとともにお届けしております。またビールの販売のみならず、地域の企業や人たちと共創しながら、地域イベントの企画・運営やコミュニティの企画・運営も行っています。

  • タイダイ染め
  • ワークショップ
  • 軽食
  • ドリンク

LINKIE

4月も出店していただいた大森北にあるhair salon LINKIEが再登場します。
今回も、当店イベント時に人気の millio_handmade_worksによるケータリング(ドリンク・焼き菓子・グラノーラ等)と、子供達に大人気のecru.soaplaboによるゼリーキャンドルworkshop、me_at_tokyoによるアパレル雑貨やビーズアクセサリーの販売を致します。

■イベント

だんぼーるのもり

第1回・第2回と想定以上のたいへんな好評をいただいた当ブース。今回も登場いたします…が、場所と装い、そしてルールをすこしチェンジしてお待ちしております。「しゅりけんのもり」はとことん点数を追求するゲームに進化。名人を目指して自作のしゅりけんを心ゆくまで投げてください。
いつもお父さんと一緒にお店に来てくれる小学2年生の「あつしくん」が自ら企画した「ダンボール武器防具屋」は午後から出店。第3回は”武器作り”にフォーカスいたします。親子で存分に工作に没頭できる環境をご用意します。

東京音楽の祭日in OMORI  EAST  TERRACE

Fête de la Musique au Japon(音楽の祭日)とは1982年にフランスで生まれた「音楽の祭典」を原型とし「音楽はすべての人のもの」という趣旨に則って、ジャンル、プロ・アマを問わない音楽家によるライブコンサートで、夏至の日に世界各国で同日開催される音楽の一大イベントです。

音楽を共通言語とする、世代・性別・民族を超えた住民参加型イベントとして毎年世界中で開催され、東京では第20回目の開催となります。

ストリートキャンピング

大田区商店街連合会が開催を支援する「ストリートキャンピング」がしばふひろばとコラボします!
ストリートキャンピングとは、地域の人たちみんなで、身近な道で遊ぶことを通して、大人も子どもも住みよい街を考えるきっかけをつくるプロジェクトです。

■次回の予定

・7月29日(土)
・8月19日(土)

8月以降は決まり次第、発表いたします。
また7月以降の参加者に関しても、改めて募集いたします。

OMORI KAORU MARKETアーカイブ