OMORI KAORU MARKET Vol.4〜夜のピクニック
夕暮れの大森駅前に厳選店舗が集結!
7/29(土)の15〜20時にお待ちしています
大森駅東口駅前広場にて月1開催している「OMORI KAORU MARKET」
今回は15時から20時までの夕暮れ開催、テーマは「夜のピクニック」
大森界隈のお店が並ぶマーケットと、大きな「しばふひろば」でみなさまをお迎えします。
■出店者紹介

- 鶏の唐揚げ
松尾の唐揚げ
大田区にお住まいならば一度は聞いたことがある「鳥久」の唐揚げ。
残念ながら大森には無くなってしまったあの白い妖精をリスペクトしつつ継承。片栗粉タップリのサクサクした衣が味わえます。昼間の熱がまだ冷めやらない大森の広場・空の下でサクッと頬張る喜びをぜひご体験ください。
https://www.instagram.com/matsuo2302

- バウンドケーキ
- ガトーバスク
五兎家itsutoya
パウンドケーキを始めとする、焼き菓子やケーク・サレ、キッシュ等のセイボリー商品の製造販売所です。
有機素材を始めとする、無添加素材•環境に配慮した栽培法や加工技術等で作られたもの等々…各生産者さんや加工販売者さんのこだわりが詰まった食材を使用しています。
https://lit.link/itsutoya

- 豚まん
- キャンピングカー
蒲田の豚まん。
萬福楼が運営する”蒲田の豚まん。”です。
大田区を中心に都内で移動販売しています。
当店自慢の豚まんは豚肉と玉葱のみを使用したふっくらモチモチで食べ応えのある大きなサイズです。ぜひ一度ご賞味ください。みなさんのお越しをお待ちしております。
http://instagram/kamatanobutaman

- ハイボール
- レモンサワー
- トルコのチャイ
- チキン&ポテト
chocoっと。&トルコ姉妹の料理店
ちょこっと飲めるお店。chocoっと。です。
生意気にも水曜日、金曜日の2日間の営業です。popup店舗で営業しております。今回は同じpopup店舗で出店しております
「トルコ姉妹の料理店」さんとコラボをして参加させて頂きます。
chocoっと。 |garage;S|トルコ姉妹の料理店

- カーティーロール
- ビリヤニ
- ラッシー
- アイスチャイ
インド宮廷料理Mashal
インド宮廷料理Mashal(マシャール)は、本場インドの高級ホテルや高級レストランの味に勝るとも劣らない本格派インド料理をお楽しみいただけるインド宮廷料理店です。
様々なシェフ・店舗との食のコラボイベント、インド料理を学べる「料理レッスン教室」も開催し、食文化を通しての南アジア全体の文化発信も行っています。
https://mashal.jp/

- いなり寿司
- チキン
- 沖縄
オイナリアン平和島
「オイナリアン」は沖縄県宜野湾市でオープンし、現在は5店舗を展開する「沖縄いなり&チキン」の専門店です。
沖縄いなりは、油揚げが極めて薄く、酢飯がたっぷり詰められているのが特徴です。 あっさりした「おいなり」と、にんにくたっぷりの「チキン」は、沖縄の多くのお客様にいただいた意見を反映し、シンプルで誰もが好きな「人懐っこい味」です。
とにかく一度食べてみて!
https://oinalian.tokyo/

- 有機野菜
- 酵素
- カフェ
微生物カフェHITONAMI&佐賀雑穀(コラボ出店)
池上にあるコミュニティカフェ。
有機野菜や無添加調味料、そして発酵食品をふんだんに使用した、お料理を提供しています。
今回は、暮らしを豊かにする食品や生活用品を販売。
塩、味噌、しょうゆ、梅こうじ、干しシイタケ、地粉うどん、酵素梅シロップなど。
その場で楽しめる、酵素梅シロップのソーダ割りやサワーやおつまみなどを販売予定です。渋谷センター街近くの「佐賀雑穀」さんとコラボ出展します。
https://hitonami.info/

- ビストロ
- ワイン
bistro tetete
地元出身の2人でジャーマン通り沿いにてひっそりと営業中です。フランス料理、フランスワインを主に取り扱っております。
「リーズナブルに良いものを」をコンセプトに地元に貢献できるよう一生懸命サービスいたします!ぜひお気軽にお立ち寄りください。
https://www.instagram.com/bistrotetete

- かき氷
- コーヒー
- モクテル
TAKE5BASE テイクファイブベース
オーガニック・国産の食材を中心に自家焙煎コーヒーや食事、季節のフルーツを使ったパフェやワインやクラフトビールを提供しています。
暑い夏の夜にピッタリの香ばしいおつまみ串(厚切り燻製ベーコンなど)や大人のかき氷(ノンアルもあります)、季節のフルーツを使ったカクテル(モクテル)などを販売する予定です。自家焙煎コーヒーと豆の販売もあります。
https://www.instagram.com/take5base/

- ハンドメイド
BHTE 〜Bringing Heaven To Eart〜
男性作家による天然石や変わった素材やパーツ、樹脂加工したものを使ったユニークなハンドメイドアクセサリーです。
ユニセックス仕様なメガネコードやオリジナルTシャツやブレスレッドなどあります!
マーケット限定商品もあるので、ふらっと覗きに来てください!https://www.instagram.com/bringing_heaven_to_earth

- ラメ
- タトゥ
- キラキラ
the Glitter Factory
海外で大人気!ラメを使ったボディアート「グリッタータトゥ」を行います。キラキラで夏休みにピッタリ!ひとつ数分で完成します。お子様から大人までお待ちしています♡
https://www.the-glitter-factory.net/

- クラフトビール
大森山王ブルワリー
大森に愛着を持つきっかけを作れないかとの想いで、大森にゆかりのある人物(谷崎潤一郎、萩原朔太郎、村岡花子など)やまちの歴史を紐解き、ハイカラだったまち、大森の魅力をビールとしてそのストーリーとともにお届けしております。またビールの販売のみならず、地域の企業や人たちと共創しながら、地域イベントの企画・運営やコミュニティの企画・運営も行っています。
■イベントステージ
Panorama Steel Orchestra
中南米カリブ海トリニダード&トバゴ発祥の、キラキラと輝く音色のドラム缶楽器スティールパン。あらゆる感情をパンに乗せて解き放つ40人編成のスティールパン楽団。
OMORI KAORU MARKETではすでにお馴染み。大森駅前を地上の楽園に変え、道ゆく人の気持ちを緩めてくれるオーケストラが今回も登場いたします。


ストリートキャンピング
大田区商店街連合会が開催を支援する「ストリートキャンピング」がしばふひろばとコラボします!
ストリートキャンピングとは、地域の人たちみんなで、身近な道で遊ぶことを通して、大人も子どもも住みよい街を考えるきっかけをつくるプロジェクトです。

