「OMORI KAORU MARKET with しばふひろば」 7月/ 8月開催分 出店者募集!

2023年4月よりJR大森駅東口駅前広場で毎月開催中の「OMORI KAORU MARKET」、7月・8月の出店者を募集します!

「OMORI KAORU MARKET」と名付けたこのイベントは、私たち大森山王ブルワリーが中心となり、大田区や商店街、大森で活動している店舗など地域の方々を巻き込み、大森の魅力をたくさん詰め込んで、参加者の方々に楽しんでいただきながら地域が一体となるイベントをつくるべく、企画・実施しています。

大森駅は、海側は浜風かおるにぎわいエリア、山王側は文化かおる緑のエリアという、2つの「かおる」まちとして栄えています。

そんな大森のまちがもっと楽しくなるような仕掛けをし、まちの人や外部の人たちに大森の魅力を伝えるとともに、このイベントを毎月開催することで「まちに関わる機会」をふやし、大森の横のつながりもつくっていけるようなコミュニティを目指しています。

このイベントを一緒に盛り上げてくれる出店者を募集します。

駅前広場なので、これまでも大人から子どもまで多くの方が参加してくださっています。フードメニューはもちろん、お酒やお酒に合うおつまみ、お子さま向けのメニュー、ハンドメイド品やワークショップなど、あなたの得意な分野で出店してみませんか?

この機会に、ぜひご参加ください!

1.開催概要

【名 称】「OMORI KAORU MARKET withしばふひろば」

【開催日時】
①2023年7月29日(土)15:00-20:00(予定)
②2023年8月19日(土)15:00-20:00(予定)
(※8月の開催時間帯については変更の可能性があります)

【会 場】JR大森駅 東口駅前広場 イーストテラス
【住 所】東京都大田区大森北1丁目1
【募集店舗数】10店程度(各日)

2.募集概要

【募集期間】 6月12日(月)~6月21日(水)まで
【出店料】 売上の5%(当日終了時に所定の用紙にて売上報告を行っていただきます)
テント使用料(テーブル1台+イス1脚セット)2,000円
※上記持ち込みの場合は費用負担はございません。

【応募条件】
① 代表者が18歳以上の団体及び個人の方
② 反社会勢力に関わりがないこと
③ 宗教、政治活動を目的としないこと
④ 申込時にご提示する出店要項をよくお読みいただいた上で、当事務局の運営に賛同・協力いただける方

【応募方法】 応募フォームに必要事項を記入のうえ送信

https://forms.gle/kXrVJMXcueJuhBi87

【注意事項】
・申込後、主催者側で出店内容等をご確認させていただいた後、出店の諾否をご連絡いたします。エントリー時点では出店は確定しませんのでご承知おきください。

3.出店要項

【出店条件】以下の全てを満たす必要があります。
・販売禁止の取り扱いとなる品目に該当しないこと。
(例:コピー品、金券類、リサイクル品、動物、危険物、等)
・出店に伴う許可及び申請は出店者にて行うこと。
・適正価格で販売すること。
・基本備品(「下記【基本備品】」参照)以外は出店者にて持ち込むこと。
・法令、公序俗等に違反しないこと。
・著作権、肖像権の侵害をしないこと。

 【ブース仕様】
・原則として1出店者1ブースのみとなります。
・ブース備品として下記基本セットを有料(2,000円)で貸し出します。
 -テント×1張
 -テーブル(長さ180㎝×幅60㎝)×1本
 -パイプ椅子 ×1脚

・貸出用テントサイズ 基本1.8m×1.8m(一部3.0m×3.0m) 
調理設備やワークショップ等により必要なスペースを考慮して割り当てさせていただきます。
・店舗でお持ちのテントを持ち込まれる場合は事前にご相談ください。
・上記以外の必要備品は各自持込みいただきますようお願いいたします。
・会場レイアウトならびにブースの配置については、事務局に一任とさせていただきます。

【搬入、搬出について】
・原則1出店1台の車両乗り入れとします。あらかじめお申し出をいただいた方のみとさせていただきますので、事前にご連絡をお願いします。
・出店ブース近辺への車両の乗り入れは可能ですが、搬入/搬出、商品の荷下ろしに限ります。
・イベント会場に駐車場はありませんので、近隣のコインパーキング等をご利用ください。
・台車などは各自でご用意ください。

【水道・電気・火気等について】
・会場に隣接した公衆トイレで給水は可能です。
・会場内では使用済みの食材の廃棄や調理器具等の洗浄などができませんので、各自持ち帰りのうえ行ってください。
・電気が必要な方は、各自、発電機等をご自身でご用意ください。
・発電機の持ち込みや、ガスその他火気を使用される場合、主催者側にて消防署に届出が必要となるため、事前に事務局へご相談ください。
・炭の使用はできません。
・カセットコンロ、ホットプレート、発電機などを使用される場合、必ず消火器をご準備ください。

【清掃・ゴミの処理について】
・イベント開始前・終了後の会場全体の清掃活動にご協力をお願いします。
・会場内にゴミ箱の設置はいたしません。
・ブースで来場者に提供、販売したものについてのゴミは、出店者にてお受け取りください。商品の販売時にも「ゴミは購入したお店へ返却いただく」旨をご案内ください。
・ブースで発生したゴミについては、出店者にてお持ち帰りいただくようお願いします。
・終了後は、使用した場所をきれいにし、原状回復をお願いします。

【ブース運営について】
・搬入/搬出、集合等の時間は厳守してください。
・飲食物を取り扱う場合、保健所への「臨時出店届」と、消防への届出書の提出を主催者にて行います。事前に届け出ていないものは取り扱えませんのでご注意ください。
・販売する際には、食中毒予防に万全の注意と対策をお願いします。
・新型コロナ対策は、都の方針に従ってください。
・定期的にアルコール清掃や手指の消毒を行ってください。
・出店者が販売した商品に対する責任は出店者に帰属します。
・会場での商品の破損及び盗難については一切責任を負いません。
・来場者に与えたケガ等についても一切責任を負いません。

4.開催中止について

・雨天の場合、運営の判断により中止を決定いたします。
・悪天候のほか、新型コロナウイルス感染症の状況等により、開催を中止する可能性もございます。
・開催中止の場合は、事前に登録いただく緊急連絡先にご連絡いたします。
・天候や新型コロナウイルス感染症の状況等による開催中止に伴う損害賠償の責は一切負いませんのでご了承ください。

【開催中止の決定について】
・前日までに悪天候が予測される場合 :  開催前日の17:00までに事務局が開催の可否を決定します。
・当日まで悪天候の判断がつかない場合 : 当日8:00までに事務局が開催の可否を決定します。

5.その他注意事項

・本イベントでは「同一業種の出展は1店舗」などの限定は設けておらず、同種または類似の業種が複数出展する可能性があります。
・出店申し込み後のキャンセルはお受けいたしかねます。悪質な場合は以後出店をお断りさせていただく場合があります。
・来場者とのトラブルや、主催者の指示に従えない場合には出店を中止させていただく場合があります。

6.お問い合わせ先

大森山王ブルワリー 代表 町田佳路(TEL 090-4028-9736)または omori.k.market@gmail.com