「OMORI KAORU OUR MARKET -カオルマ withしばふひろば-」

2023年4月からスタートした「OMORI KAORU OUR MARKET ~カオルマwithしばふひろば~」、2025年も開催します!
今年のカオルマは、“まちの文化が育つ舞台”にアップデートします。

■ 第12回 実施概要

日時】 2025年 5月 5日(月・祝) 11:00-17:00 ※雨天中止
【場所】 大森駅東口駅前広場「イーストテラス」(東京都大田区大森北1丁目1)
     ※入場無料

PROGRAM

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

11:00- カオルマOPEN -大森駅開業150周年記念ビール第一弾“HIRAKU”開栓式-

12:00- アンサンブルサミット演奏開始

13:10- お誕生日お祝いタイム①

14:30- お誕生日お祝いタイム②

16:00- アンサンブルサミット演奏終了

17:00- カオルマCLOSE

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

アンサンブルサミット

LA SEÑAS(ラセーニャス)

ハンドサインで即興演奏を繰り広げる熱狂打楽器集団。
観客を巻き込む圧巻のライブパフォーマンスは、テレビ朝日『EIGHT-JAM』でも紹介され話題に!

Quer Swingar Vem Pra Cá(ケール スウィンガール ヴェン プラ カ)

日本人団体として初めてリオデジャネイロ市の公式カーニバルでの路上演奏を実現した本格派サンバチーム。本場で鍛えられたグルーヴを日本に届ける!

T.M.R with Friends

カホンの可能性を追求するトリオと多彩なゲストによる共演。リズムと動きで魅せる唯一無二のステージ!
Guest : かんだま、KEI_HAYASHI

大森打楽器隊 オオモリズム

大森のみなさんとリズムを楽しむ打楽器隊!アンサンブルサミット当日ステージで一緒に演奏しませんか?体験会・レクチャー会・本番の参加費は全て無料です。4/26(土)のレクチャー会にまだ間に合います!

※演奏時のユニフォームをご購入いただく場合があります ※楽器貸し出しあり


JR大森駅 開業150周年記念ビール企画、始動!

第一弾“HIRAKU” ー 150本限定販売

2026年、JR大森駅は開業から150年を迎えます。
節目となるこの年、記念日である 6月12日 に向けて、
大森にまつわるさまざまなビールが続々登場する予定です。

その第一弾は、名前からしておめでたい――
その名も “HIRAKU”

OMORI FAN CLUB〈醸造部〉が企画した、“HIRAKU”は、
150周年の幕開けにふさわしい、スペシャルな記念ビールです。

これまでの大森、これからの大森。
新しい出会いと物語が、この一杯からひらかれますように。

・ビールスタイル:ゴールデンエール(アルコール5.0%)
・ドライホップ:サザンクロス
・ビールの特徴として苦みもあるビール(IBU35ほど)


4、5月生まれの方集まれ!

🎂4・5月生まれの皆さんへ🎂
お祝い文化、はじめます!
カオルマが贈る「みんなで祝い合おう」開催🎉
誕生月の方をみんなでお祝いする、あったかいひととき。
アンサンブルサミットの生演奏とともに、特別な“お祝いタイム”を。予定時刻:13:10-/14:30-


大森の文化を記録に残すプロジェクト始動!

📚 大森の文化を、記録しよう。未来へ手渡そう
2026年、JR大森駅は開業150周年を迎えます。
その節目に向けて、そしてこれからの150年に向けて――
私たちは、大森の“文化”を記録するプロジェクトを始めます。

お祭りや商店街のにぎわい、駅前の風景、日常の会話、そして誰かの小さな物語。
これまで大森で生まれてきた、たくさんの“文化の層”をひとつずつ丁寧にすくいとり、
これからの世代へと受け継ぐ“記録”として積み重ねていきます。

このまちに流れている、目には見えないけれど確かにある空気や温度。
そんなものまで写しとるような文化の記録を、あなたと一緒につくりたい。

📸 まちでの写真・文章・音声・記憶…
参加のかたちは、あなたの暮らしの中にきっとあります。

11:00-12:00 COMING SOON

14:00-15:00 入新井図書館館長と話す記録


🎪 今回も大森界隈の多彩なお店が出店!お楽しみに!

インド宮廷料理Mashal

【販売予定商品】
チキンビリヤニ、揚げナーンサンド、ラッシーなど

【お店の紹介】
マシャールは、本場インドの高級ホテルや高級レストランの味に勝るとも劣らない 本格派インド料理をお楽しみいただけるインド宮廷料理店です。
北インド、ムガル料理が中心ですが、マサラドーサなどの南インド料理を取り揃えております。

松尾の唐揚げ&金海堂

【販売予定商品】
鶏の唐揚げ

【お店の紹介】
大森で慕われてきた白衣の鶏の唐揚げになります冷めても美味しいので是非宜しくお願いします。

吞衆ノ鶏

【販売予定商品】
炙りチャーシュー焼きそば、炙りチャーシュー
イカ焼き、ジャンボフランク、HEARTLAND生ビール、凍結メガレモンサワー等

【お店の紹介】
JR蒲田駅から徒歩2分の場所にある『吞衆ノ鶏』という地鶏料理と中心とした居酒屋です。また近隣で『魚魚呑』という海鮮居酒屋や美容サロンやパーソナルジムなどの業態も営業しています
時々都内のグルメフェスやマルシェなどにも『仙田フーズ』という店舗名で出店しスタッフ皆でお客様に、笑顔と満足を少しでも多く届けられるように日々励んでいます‼️

大森山王ブルワリー

【販売予定商品】
大森発の樽生クラフトビール

【お店の紹介】
大森駅前のニュースポット「東京∞景」を運営する大森山王ファンクラブのブルワリー「大森山王ブルワリー」。
立ち飲みスタイルで気軽にクラフトビールを楽しめる店内では、音楽ライブや各種イベントも行うほか、この春に広いテラスのビアガーデンもオープンし、楽しみ方は無限大(∞)!
大森発のオリジナルクラフトビールを美味しく楽しく飲んでいただけるよう、どこよりも楽しいブースを目指します!ぜひお立ち寄りください!
※本イベントの企画運営を行っています。ご意見やリクエストなどもぜひ出店ブースのスタッフにお気軽にお声掛けください!

BHTE

【販売予定商品】
【ハンドメイドアクセサリー】
レジンや天然石などを使ったピアスやネックレス、スマホショルダーなど

【お店の紹介】
男性作家による天然石や樹脂加工して作った開運!?ハンドメイドアクセサリー。
ユニセックス仕様なスマホショルダーやオリジナルTシャツやブレスレッドなどあります!SNSで大人気なあの人もサポーターで来ます!

Terre et mer

【販売予定商品】
天然石、淡水パールのアクセサリー

【お店の紹介】
「日常に寄り添う天然石アクセサリー」をコンセプトに、アクセサリーの制作&販売をしています。5月はグリーン系の天然石をメインに、季節に合った天然石や人気のバロックパールを厳選しました。珍しい天然石もいくつか取扱っていていますので、老若男女どなたにでも見て楽しめるお店です。どうぞお気軽にお立寄りください!
☆金属アレルギーに配慮したサージカルステンレス(SUS316)を使用しています。
☆ピアス・イヤリングの金具変更をその場で承っております(一部商品を除く)。

sweet swamp

【販売予定商品】
レジン作品/スクイーズワークショップ

【お店の紹介】
【じゃらじゃらスクイーズバッグを作ろう!】世界で1つのぷにぷに可愛いオリジナルキーホルダーを作りませんか?

ポキートpoquito

【販売予定商品】
ハンドメイド布小物、アクセサリー、ワークショップ

【お店の紹介】
カラフル、レトロ、サイケデリックなUSAヴィンテージ生地をメインに使った布小物を制作しています。人と被らない個性的なアイテムを探しに来てください!ワークショップも開催予定です。

《 過去の開催実績 》